前回の脱水症の続きになります。
今回は以下の2つについて考察します。
①経口補水液とは何か?
②経口補水液で有名なOS-1とアクアソリタについて。
①経口補水液とは電解質(主にナトリウムとカリウム)と糖質の濃度を調整した飲み物です。
糖質が低い分、アクエリアスやポカリスエットより体内に吸収されやすいです。
また、体内に吸収した水分を保持する作用もあります。夜に水の代わりに飲んだら夜間にトイレで起きる回数が減る事も期待できます。
②一般的な経口補水液にOS-1とアクアソリタがあります。
ナトリウム含有量が多いのはOS-1ですが、その分塩辛く感じることがあり、少し飲みにくいです。
アクアソリタはナトリウム含有量は少なめですが、味が美味しいのが特徴で、塩分控えめなため赤ちゃんでも半分くらい飲ませることできます。喜んでくれますよ(^ ^)
値段はどちらもだいたい500mlで200円前後です。ゼリータイプもありますよ。
(まとめ)
吐き気やめまいを伴う酷い脱水症状には塩分濃度の高いOS-1が良いかと思いますが、そうでないなら味が美味しいアクアソリタの方がおすすめですよ(^ ^)