今回は水虫にならないためのスキンケアについてお話しします。
一般的なスキンケアでは、清潔、保湿、遮光がポイントになります。
水虫にならないためのスキンケアでは、清潔、バリア機能の保護、足底とくに趾間(足の指と指の間)の乾燥が重要になります。
それでは、日常生活でどうすべきかお伝えしますね。
①床やバスマットをこまめに掃除、洗濯する。
②帰宅後にお風呂はいる。or足を軽く洗う。orタオルで拭く。
③タオルで足をゴシゴシ洗うなど、足に傷をつけないこと
④長時間履く靴はサンダルなどの通気性のよいものにする。健康サンダルは足を傷つける可能性あるので、水虫対策するなら避けてください。
⑤靴の中の白癬菌は数ヶ月生存できるので、なるべく同じ靴を毎日履かないで、乾燥させること。長時間履くのも出来たら避けたいですね。
⑥靴の中をタオルなどでこまめに拭いてください。
梅雨〜夏の間だけでも良いので、実践出来そうな事はやってみてくださいね。
今回は水虫にならないためのスキンケアについて語らせて頂きました。